ABOUT US 当院について
気軽に通える、
笑顔になれる歯科医院
診療コンセプトは「歯科医療を通して、お口まわりの健康を保ち、患者様の生活の質(QOL)を高めること」です。
そのために、歯科医療に対する「痛い」「怖い」というようなイメージを払拭し、通いたくなる、笑顔になれる、歯科医院づくりを心がけています。
そのために、歯科医療に対する「痛い」「怖い」というようなイメージを払拭し、通いたくなる、笑顔になれる、歯科医院づくりを心がけています。
FEATURE 3つの特徴

FEATURE 01
丁寧なカウンセリングで
納得できるから安心
まず、患者様のお話しをじっくりと伺います。そして、お悩みの症状や治療のご要望を把握し、患者様に合った治療計画をご提案します。
治療前には、問題のある歯がどのような状態なのか、どのような治療を行うのがベストなのか、必要に応じて口腔内写真をモニターに写してご説明します。
また当院では、現在の口腔状態と将来のリスクをシミュレーションできるカウンセリングソフトを活用しています。お帰りの際には、ご説明資料をプリントアウトしてお渡ししますので、ぜひご自身での口腔ケアにお役立てください。
治療前には、問題のある歯がどのような状態なのか、どのような治療を行うのがベストなのか、必要に応じて口腔内写真をモニターに写してご説明します。
また当院では、現在の口腔状態と将来のリスクをシミュレーションできるカウンセリングソフトを活用しています。お帰りの際には、ご説明資料をプリントアウトしてお渡ししますので、ぜひご自身での口腔ケアにお役立てください。

FEATURE 02
院内感染予防を徹底
安全・安心の環境を維持
院内では、とくに感染予防対策を徹底しています。紙コップやエプロン、治療用の手袋などは患者様ごとに使い捨てできるディスポーザブル製品を採用。治療器具にはICウォッシャーやオートクレーブ(滅菌器)などを使用して洗浄・消毒・滅菌しています。
当院には、小さなお子様からご高齢者の方まで幅広い世代の方が通われています。ご来院いただくすべての患者様に安心していただけるよう、清潔・安全な環境の維持に努めています。
当院には、小さなお子様からご高齢者の方まで幅広い世代の方が通われています。ご来院いただくすべての患者様に安心していただけるよう、清潔・安全な環境の維持に努めています。

FEATURE 03
生涯の健康を考えた
ケア・メインテナンスを重視
当院が目指すのは、生涯にわたり患者様のお口の健康を守ることです。そのため治療後には、患者様に合った適切なセルフケアをアドバイスいたします。また、歯科衛生士による口腔クリーニング・定期的なメインテナンスを推奨しています。
「むし歯、歯周病になったら歯医者に行く」のではなく、ぜひ「歯が健康なうちに」当院で検診をお受けください。
「むし歯、歯周病になったら歯医者に行く」のではなく、ぜひ「歯が健康なうちに」当院で検診をお受けください。
STAFF スタッフ

院長 小森 政直 KOMORI MASANAO
- 経歴
- 平成14年3月 鹿児島大学歯学部 卒業
- 平成14年4月 かどおか歯科医院 入局
- 平成19年5月 みなと歯科 入局
- 平成23年4月 しんぷく歯科 入局
- 平成25年5月 小森歯科クリニック 開院
- 所属
- 日本歯周病学会
- 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
- Er:YAGレーザー臨床研究会
- 西日本咬合研究会
はじめまして。小森歯科クリニックの院長、小森です。
私たちの使命は、歯科医療を通してより充実した人生を送れるよう、患者様の生活の質(Quality of Life)を高めることです。
患者様のなかには、歯医者さんに対して怖いイメージを持たれている方もいらっしゃると思います。当院は「予防」と「コミュニケーション(カウンセリング)」を大切にし、少しでも歯科治療に対する不安を払拭できるよう努めています。
また、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付のスタッフ全員が、親しみやすさを大切にしています。わからないこと、不安なことがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
私たちの使命は、歯科医療を通してより充実した人生を送れるよう、患者様の生活の質(Quality of Life)を高めることです。
患者様のなかには、歯医者さんに対して怖いイメージを持たれている方もいらっしゃると思います。当院は「予防」と「コミュニケーション(カウンセリング)」を大切にし、少しでも歯科治療に対する不安を払拭できるよう努めています。
また、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付のスタッフ全員が、親しみやすさを大切にしています。わからないこと、不安なことがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。